Kindleのコレクション機能というのは、購入している本を作者や分野など、好きなように分類して整理しておける機能で、すでにだいぶ前からKindle PaperwhiteやVoyage、あるいはiOSやAndroidのKindleアプリなどでも採用されていました。購入した本が多くなればなるほど、このコレクション機能が便利に使えます。
ところが、2月12日に配布開始された日本語版Kindle for Macには、このコレクション機能がありません。実は、以前から配布されていたUS版のKindle for Macにはコレクション機能が盛り込まれていて、便利に機能していました。これが日本版にはない。
ただし、いろいろ調べていると、まったくできないわけではないようです。
というのも、実はこの日本版Kindle for Macのバージョンは、1.11.1というもの。一方、US版のKindle for Macも最新版は1.11.1になっています。App Store(US)にもあるんですが、こちらは1.10.6という版。しかも日本のストアにはありません。
同じ版なら、まったく別ものとして作っているわけではないだろう、というわけで、ちょっと試してみました。
まず、Macの「システム環境設定」で「言語と地域」を起動し、優先する言語を「英語」に変更します。その状態で、日本版Kindle for Macを起動。すると日本語のKindle for Macが起動します。ただし、メニューなどは英語に変わっています。英語でも、もちろん日本のアマゾンに接続され、日本のKindleストアで本を購入したりできます。ダウンロード済みの本を、ダブルクリックして開いて読んだりするのは、日本版Kindle for Macとまったく同じ、というかもともと日本版だし。当然ながら、日本語の本は縦書のものもちゃんと表示されて読めます。
ただし、左側のメニュー欄に「COLLECTIONS」という項目が追加されているのがわかります。これがKindle for Macのコレクション機能。「+」をクリックし、コレクションの名前を記入してコレクションを追加。さらにコレクションに入れたい本を右クリックし、「Add to Collection」を指定して、入れたいコレクションを指定します。これで指定した本がコレクションに追加されます。 Kindle for Macのライブラリ画面で、コレクションをクリックすると、指定したコレクションに入っている本だけが表示され、読む本をすぐに探し出せるようになります。
なお、面白いのは、Macの優先言語を「英語」にしている場合も、ちゃんと日本のKindleストアが利用できる点。逆に、この状態でKindleの設定画面でアカウントの解除を行い、再びアカウントを登録しようとすると、米アマゾンに飛ばされてしまいます。
日本のアマゾンにアカウントを登録したいときは、Macの「言語と地域」を日本語に戻し、その後Kindle for Macを起動してアカウント登録する必要があります。
なお、Macの「言語と地域」を「日本語」に戻すと、Kindle for Macも日本語に戻ってしまい、作成していたコレクションも表示されません。ただし、削除されたわけではなく、英語に戻せば再び表示されます。
また、英語環境でKindle for Macを米アマゾンアカウントで登録している場合、日本語環境に戻しても米アマゾンで購入しているKindle本が読め、また右上の「Kindleストアでショッピングをする」をクリックしたとき、米Kindleストアが表示されて利用できるようです。
米アマゾンのアカウントで利用しているユーザーなら、この方法で日本版Kindle for Macを利用することもできます。
1 件のコメント :
有用な情報をありがとうございます。
当方1.23.1でしたが、確かに Collections メニューが出てきますね。日本語I/Fだと機能しない項目アイコンのみが出ていて不思議だったんですけど、こういうことでしたか。
ただ、他の端末(Kindle PW や iPad App)で設定したコレクションは出ませんでした。Mac の「コレクションがない状態」で上書きされるかも、なのが怖くて、結局 Mac でのコレクション作成はしていません。
コメントを投稿